代表挨拶
今のあなたは本当に幸せですか?
それはどのような環境で幸せと感じるのでしょうか?
現代の私たちは一般的に物質的には豊かになったと言われています。
しかし心の豊かさはどうでしょうか?
日本人の多くが各種の調査で物質的豊かさより精神的豊かさを求めたいと答えだし、早くも20年ほど経過しています。私たちが常日頃、作業の現場で感じることは『物』があることで困っている現実です。
モノとココロのバランスを考える必要があるのではないでしょうか?
主観的な個人評価の価値についての事業「高齢者の家財整理に生かしたサービス」が平成22年度福岡県経営革新計画事業『高齢者家財整理サービス』として福岡県知事のご認証をいただきました。
———–「モノ」と「ココロ」の整理をお手伝い。 ———-2003年2月リサイクルショップを開業しました。
リサイクルショップを運営していくなかでいろいろな「ヒト」や「モノ」とご縁をいただきました。
片付けられない・・・。捨てる事がもったいない・・・。
様々なご縁により「ヒト」と「モノ」をより良好な関係へ導きたいと考えるようになりました。
それから5年・・・「モノとココロの整理をお手伝い」を掲げ、北九州において昔の商店のように「ヒト」と「情報」が集まるところを目指したく北九州商店株式会社を設立致しました。
弊社はリサイクル・リユースに関する様々な課題を独自のアプローチで解決の糸口を模索しています。「モノ」をたくさん保有することが幸せなのか、循環・継承できないか、など今後も北九州から情報を発信していきたいと思っています。持続可能な社会を目指して。
北九州商店株式会社 代表取締役