冷蔵庫のコラム 収納編Ⅱ
収納・・・どのような形であっても物を効率的にしまい,
管理していくということは,生活していくうえで
1大テーマだと思います.
今回冷蔵庫の記事を書くにあたって,もう一度収納に関する
今度は道具を利用した収納術を紹介したいと思います.
限られたスペースしかないキッチン
・本格的に料理する場合,調味料やキッチン小物は必要不可欠
・そうしたことによって冷蔵庫の表面や側面を小物を収納
する用途で利用したりしますが,電気代が余計にかかる,
運気が下がるなどの理由で冷蔵庫に物を貼ってはいけないと
いう声もあります.
冷蔵庫の側面には何かを貼らないほうがよい?!
風水では,冷蔵庫に余計なものを貼り付けると,「幸運を逃す」
「お金が溜まらない」などと言われて,忌み嫌われています.
風水で禁じられているのは,じつは表面,扉にものを貼ることです.
それゆえに側面にものを貼るなら大丈夫という逃げ道もあります.
何かを貼ると・・・放熱を妨げてしまう!!
冷蔵庫にものを貼り付けすぎる→構造上の不具合が出ることがある
→冷蔵庫の放熱を妨げてしまうことが原因
冷蔵庫は,電気を使って冷却しますが,内部の熱や背面・天井・側面などを
使って,放熱しています.そのため,設置の時にも,ある程度の両横と
背後に放熱用のスペースが必要です.
側面にコンプレッサーが取り付けられている場合があります.
放熱が上手に出来ずにいると圧縮機の効率が悪くなります.
側面にメモ・チラシ・ポスターなどを貼り付けると,
放熱の妨げになるおそれがあります.
冷蔵庫内の冷えが悪くなったり電気代が余計にかかる場合があるのはこのためです.
それら紙類で側面をいっぱいにしてしまうのは避けた方がよいです.
しかし!!収納スペースはほしい,
ここに一つの提案・・・ マグネット収納が便利なのではと?!!
(マグネットだけならば面積を取らないから
放熱を防がないので支障が出ません)
マグネット収納
キッチンペーパーなどの小物収納
Ex ラップホルダー・・・アルミホイルやラップを収納できるもの
‐ キッチンペーパーホルダー
‐ ・・・巻いたキッチンペーパー使用するのに使いやすい形になっています.
きれいに見せるなら大型の収納
側面が有効に使える冷蔵庫の場合
「マグネット・サイドラック」 冷蔵庫の側面用に作られる
収納物・・・ ラップ・アルミホイル・キッチンペーパー
鍋敷き・鍋つかみ・栓抜きなど・・・
フライ返しやお玉などの調理道具をかけてもよいです.
(炊事場と冷蔵庫の側面が密接している場合)
※マグネットがしっかりしているので,
鍋蓋やまな板を収納できるホルダーなど,強度の求められる収納物にも対応しています.
目的や方法にそったキッチンの使い方を考えて,上手に組み合わせていかがでしょうか?
使いやすいキッチンを目指そう!!
◆調味料以外の収納にも対応
少し大きめのサイズのマグネットケース
→薬・ティーバッグ・輪ゴム・爪楊枝など,
キッチンにおいて使うことが多い小物なども
効率よくしまうことが出来,
使いたい時にどこにいったかわからないと
いうことも防ぐことが出来る.
冷蔵庫の中ででもマグネットケースを使用して整理することも
→冷蔵庫内部の天井を有効活用できるのでおススメです.
まとめ
少し前だったら,冷蔵庫に何かを貼ったりするのは見た目があまりよくなく,
風水からいってもよくないと敬遠されがちだったけれど,
現在,優美なデザインのマグネットケースも多々販売されており,
インテリアとしても楽しむことが出来るのでは!?
それから,収納力に優れ,キッチンが手狭で収納しきれない、しかしキッチン
で,よく使うグッズはすぐに取り出せる場所に置いておきたいというかたなど
マグネットケースを利用されてみては?!
料理生活をぜひ,enjoyされてくださいね(*^▽^*)
リサイクルショップリサイクルトレード北九州八幡南店では,
ただいま冷蔵庫の買取を鋭意強化中です.
ご不要の冷蔵庫,御座いましたら,ぜひ!!
当店へご連絡ください.
迅速に査定させていただき,高額で買い取らせていただきます.
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
リサイクルトレード出張買取サービスでは家具・家電製品の出張買取を行っております。
宗像市、福津市、古賀市、直方市、中間市、宮若市、北九州市(八幡西区、八幡東区、戸畑区、若松区、小倉北区、小倉南区、門司区)、遠賀郡(遠賀町、岡垣町、水巻町、芦屋町)鞍手郡鞍手町などを対象にお伺いさせていただいております。
新品購入されて7年以内のもので、汚れや傷みや使用感が無い商品でしたら買取させていただきます。
またお買取りできない商品は有料処分の回収も承っております。
予約制にはなりますが、査定は無料です。お気軽にご相談ください。
フリーダイヤル0120-873-196
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□